2017年以前の旧ブログ

BLOG2017

カードゲーム

DP_ROBOT Other Blog

お疲れ様です、もじゃです。

 

最近、スマホアプリでカードゲームを見かけるようになってきました。

スマホでやるカードゲーム、というと、10枚でデッキを組んで、合計攻撃力で勝負!みたいな、数年前に流行ったやつを思い浮かべてしまいますが…。

今は山札があって手札があって、場にモンスターを出して魔法カードを使って…といった、ちゃんとしたカードゲームがスマホで楽しめるようになりました。

「スマホアプリはどこでも手軽に3分以内で楽しめないとダメ!」という、業界の強迫観念はだいぶ薄れてきた感じがします。

 

で、ちょっとずつですけど、最近カードゲームのアプリをやってます。

そこで感じたことをつらつらと。

 

自分が初めてやったカードゲームは、ポケモンカードでした。今考えるとよくあんな難しいルールのものを小学生の時にやれたなと思います。

そこから遊戯王、MTG(マジック・ザ・ギャザリング)といきました。それぞれ3、4年くらいやってましたかねー。

その頃はお店でパックを買って当てたカードを見て、自分が持ってるカードからどんなデッキが組めるか考えて友達と対戦して…と、楽しんでやってました。

ネットがお手軽になった現代では、強いデッキのレシピなんて調べればすぐ出てきて、それを組めばすぐ強くなれちゃう。めちゃくちゃやりこんで、第一線でプレイしてる人は別と思いますが、ほとんどの人はテンプレデッキを調べて作って~って感じでやってると思います。自分もその中のひとりなんですけども。

 

 

それで、そういえば最近、ゲームをプレイする前にネットで攻略を見ることが多くなったなと思いました。買う前に実況動画を見たり、ダンジョンに入る前に攻略サイト見たり。最近自分がゲームに刺激を感じてないのはそのせいじゃないのかと感じました。

というわけで、ゲームを買う前に動画を見ない。攻略サイトを見ない。ゲームをちゃんと楽しむようにする決心をしたという自分語りなブログでした。

 

これだけじゃちょっとアレなんで、記憶に残ってるカードでも…。  

 

g6661115 2013060418435130c WS014342

 

左上:ポケモンカード、右上:遊戯王、左下:MTGです。

リザードンは最初の3匹で選んだポケモンだったので、カードでもお気に入りでした。

ブルーアイズはマンガ版でかっこよかった+海馬社長がおもしろかったから。

怒り狂うゴブリンは、なんというか、能力とフレーバーテキストが好きだったから。MTGでは、召喚酔いというルールがあって、場に召喚したばかりのモンスターは攻撃できないんですけど、こいつは速攻能力があって、召喚したターンに攻撃できる。しかも1マナ。なので、先行を取った時に、相手の場に何もいない状態で場に出して、攻撃して相手を煽れるすごいヤツ。

 

というわけで今回はこんな感じで。誰かシャドウバースやりましょう!

ではまたー。