2017年以前の旧ブログ
BLOG2017


実は、今週末から研修も兼ねて台湾にいきます。
いよいよ日が近づいたということもあって、弊社代表からアナウンスがかかりました。
①心の準備は大丈夫か
②パスポートなくしてないか
③キャリーケースは鍵付きか
④お土産かいたいものリストは考えたか
・・・等。
心の準備もできてますし、パスポートも事務所の机にあります。
荷物もそんなに多くないし、お土産もだいたい…。
というところではたと気づきました。
私、鍵どころかキャリーケース自体もってない・・・
ずっとこの10年近く、旅のおともは部活にいってそうなネズミ色のバッグでした。
社会人1年目の2週間近い新人研修もバッグ。
東京やらの旅行もバッグ。
仕事の出張もバッグ。
苦楽を共にしてきたバッグも昔もっと茶色かった事を思い出せないくらいに色あせてネズミ色になっています。
ので!
これを機にちゃんとしたキャリーケースを用意しようと思います。
困ったときのネットショッピング
ポチポチしたらこんなに情報が。便利な世の中ですねほんと。
ゴロゴロする車輪もなんだかスムーズそうな広告。
さすが広告。
上手に旅行ができそうな気がしてきました。
ただ日付が…
ぎりぎり土曜日着?が多い感じですね。流石に。
とても言い訳すると、ずっと買わなきゃとは思っていたんですよ。
流石に通販も無理かなー!となったので、土曜日のお昼近隣のどこかのイオンで神妙な顔をしてキャリーケースを買ってきます。
ぶっつけ本番でなかなか遠出に付き合わせてしまうキャリーさんなのでちょっと良さそうなものを選んできたいと思います…。